![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
令和3年も受付中!2月、3月申請分!助成率3分の2
小規模事業者持続化補助金<一般型>50万円
小規模事業者持続化補助金<コロナ対応型>100万円
補助金でホームページ制作を考えている皆様へ
(1月現在、コロナ型は、まだ発表になっていませんが、国会で予算組まれているので、3月頃にたぶん出る予測)
はじめまして、アイメックスの代表取締役 石塚です。 |
![]() |
![]() |
流れ的には、アイメックスの石塚があなたに30分程度の簡単な質問をします。 たったそれだけです(笑)。 私が、あなたから本当に必要な情報だけを引き出します。 尚、当社のWEB制作の依頼は、4月頃までびっちりで、分刻みに動いています。 必ず予約でお願い致します。 |
*あなたへの質問内容は、「場所はどこですか?」、「一番売れている商品は何ですか?」、「その商品はいくらですか?」など、とても簡単な質問です。 少し傲慢に聞こえると申し訳ありませんが、無料サービスの為、すべて私のペースでやらせて頂き、全面的にお任せさせてください。あくまで「成功する経営計画書の作成」、「審査員が納得すること」が私の念頭にあり、素人さんの企画、計画、WEB戦略はスルーします。 補助金が出た後で、自分のやりたい企画や計画、そして経営計画書に書かれた企画の両方をやれば、いいんです。 |
補助金を出すか、出さないか審査する人たちは、「プロ」です。 |
今までは、そこそこの「経営計画書」でも、小規模持続化補助金で50万円、100万円が出ました。 2020年以降、申請数が多いので、「優秀な経営計画書」と「優秀な経営計画書」の戦いになると思います。 素人レベルでは、かなり難しいと思います。 |